Light Mellow Fujimaru Yoshino
/Fujimaru Yoshino
エネルギッシュにキャリアを重ねる芳野藤丸、
そのメロウな魅力を抽出。
未発表最新楽曲を収録!
AOR、シティ・ポップを中心に、ロック、ソウル、ジャズ・フュージョンなど、
70~80年代の都会派サウンドに愛情を注ぐ音楽ライター金澤寿和氏が
企画・監修・選曲・解説を手掛けるコンパイル盤のアーティスト編。
プロとしての活動を’72年にスタートさせた芳野藤丸。
そのキャリアをできるだけ詳細に辿ったのが、
ほぼオールタイム・ベストな内容の『Light Mellow 芳野藤丸』である。
さらに、新たに書下ろし~制作された未発表の新曲は、
まさにサプライズともいえるファンへの大きなプレゼント!
ALBUM
アルバム概要
Light Mellow Fujimaru Yoshino
/Fujimaru Yoshino
ライトメロウ 芳野藤丸/芳野藤丸
・品番:STPR053
・価格:¥3.080(本体:¥2,800)
・発売日:2024年7月24日
・発売:ステップス・レコーズ
・販売:ヴィヴィド・サウンド・コーポレーション(CD)
UHQCD仕様(高音質CD:すべてのCDプレーヤーでお楽しみいただけます)
https://hqcd.jp/about/
<販売>
Amazon |
Billboard JAPAN |
TOWER RECORDS ONLINE |
VIVID SOUND |
セブンネット |
楽天ブックス |
diskunion.net |
CDJournal |
他
Light Mellow解説
Light Mellow Artist Series
企画・監修・選曲・解説 金澤 寿和
Light Mellow って何? それは、心地良い音楽を形容するひとつの言葉。
ジャンル用語でもなければ、特別な音楽専門用語でもありません。
洋楽と邦楽の壁もなく、“洗練”や“都会”をキーワードにして、ポップス、ロック、ジャズ、
ソウル、ファンク、フォーク、ボサノヴァ、ラテン、そして時には歌謡曲…。
そんな様々な香りを溶かし込み、こうして1枚のディスクに無理なく収めてしまう。
それが Light Mellow の極意です。
http://lightmellow.livedoor.biz
収録曲
1. Who are you ? / 芳野藤丸
詞:小林和子 曲:芳野藤丸 編曲:渡辺直樹/芳野藤丸
2. 雑踏の中で / 藤丸バンド
詞:片桐和子 曲:芳野藤丸 編曲:中島正雄
3. Yellow Magic / One Line Band
詞:奈良橋陽子 曲:芳野藤丸 編曲:大谷和夫
4. Castle Walls / SHOGUN
詞:Casey Rankin 曲:芳野藤丸 編曲:大谷和夫
5. Fill The Sail / AB'S
詞:安藤芳彦 曲:芳野藤丸 編曲:AB’S
6. 夏の女 / 芳野藤丸
詞:小林和子 曲:芳野藤丸 編曲:芳野藤丸
7. Destination / AB'S
詞:安藤芳彦 曲:芳野藤丸 編曲:AB’S
8. Whatcha Gonna Do / SHOGUN
詞:Kennedy Ling 曲:芳野藤丸 編曲:SHOGUN
9. THINGS BEING WHAT THEY ARE / AB'S
詞:Michael Himelstein 曲:芳野藤丸 編曲:AB'S
10. Cool Bossa / 芳野藤丸
詞:安藤芳彦 曲:芳野藤丸 編曲:芳野藤丸
11. CRY BABY BLUES / AB'S
詞:安藤芳彦 曲:芳野藤丸 編曲:AB’S
12. ROUND ABOUT MIDNIGHT / AB'S
詞:安藤芳彦 曲:芳野藤丸 編曲:AB'S
13. Stay In The Night / AB'S
詞:安藤芳彦 曲:芳野藤丸 編曲:芳野藤丸
14. One On Oね(You’re the one) / SHOGUN
詞:Casey Rankin 曲:芳野藤丸 編曲:大谷和夫
15. I’ll be free, alone / 芳野藤丸(最新未発表曲)
詞:安藤芳彦 曲:芳野藤丸 編曲:芳野藤丸
16. 男達のメロディー(2022年version) / 芳野藤丸
詞:喜多条 忠 曲:Casey Rankin 編曲:芳野藤丸

PROFILE
プロフィール&バイオグラフィー
プロフェッショナルとして50年余りのキャリアを誇るギタリスト芳野藤丸。
スタジオ・ミュージシャンとして1万曲以上のレコーディングに参加、アーティストを輝かせ、
クライアントを満足させてきたヴァーチュオーゾであり、優秀なプロデューサーである。
さらにアーティスト達には、作曲/楽曲提供、アレンジ、ライヴサポートまで。
アーティスト達から絶大な信頼を寄せられている。
故・西城秀樹氏を支えた「藤丸バンド」の活躍は有名。
自身もアーティストとして積極的に活動し、そこではダンディーなヴォーカリストとしての
姿も見せる。それは、スタジオ・ミュージシャン仲間と結成した「ONE LINE BAND
(ワン・ライン・バンド)」、「SHOGUN(ショーグン)」。
初めてのソロ・アルバム『YOSHINO FUJIMAL』のレコーディング・メンバーで
結成された「AB’S(エイビーズ)」。
SHOGUN名義では、テレビドラマ「俺たちは天使だ!」、「探偵物語」
(共に日本テレビ系列)のテーマソングを手掛け、大ヒット曲を送り出す。
『男達のメロディー』、『バッド・シティ』、『ロンリー・マン』は、今も心が躍るマスターピースだ。
アーティストが優れたアルバムを生み出すために、力を貸すスタジオ・ミュージシャンたちが、個々のアーティスト、またはグループとして国内外で脚光を浴びていた時代の中で、 とりわけ輝いていたスーパー・アーティストなのである。
COMMENTARY
アルバム解説
今アルバムの楽曲群の出典元アルバムは以下の通り。
1)Who are you?
芳野藤丸/1stソロ・アルバム『YOSHINO FUJIMAL』(1982年)より
ALFA MOON RECORDS
Guitar & Vocal:芳野藤丸/Keyboards:山田秀俊/Bass:渡辺直樹
Drums:岡本郭男/A.Sax:ジェイク H・コンセプション/Percussion:斉藤ノブ
Chorus:芳野藤丸, 渡辺直樹, 松下 誠, 桑名晴子
Chorus Arrangement:松下 誠
2)雑踏の中で
藤丸バンド/アルバム『BGM』(1977年)より
KING RECORD
Guitar & Vocal:芳野藤丸/Keyboards:中島正雄/Bass:渡辺和義
Drums:金沢順一
〜アルバム・クレジットより
3)Yellow Magic
ワン・ライン・バンド/アルバム『YELLOW MAGIC』(1978年)より
Victor Entertainment
Guitar & Vocal:芳野藤丸/Keyboards :大谷和夫/Bass:長岡道夫
Drums:山木秀夫/Percussion:中島 御
Chorus:Nohelani, Bonnie & Azure
〜アルバム・クレジットより
4)Castle Walls
SHOGUN/アルバム『SHOGUN』(1979年)より
Sony Music Labels
Guitar & Vocal:芳野藤丸, Casey Rankin/Keyboards:大谷和夫/
Bass & Vocal:長岡道夫/Drums:山木秀夫/Percussion:中島 御
〜アルバム・クレジットより
5)FILL THE SAIL
AB’S/アルバム『AB’S』(1983年)より
ALFA MOON RECORDS
Guitar & Vocal:芳野藤丸, 松下 誠/Keyboards & Vocal:安藤芳彦
Bass & Vocal:渡辺直樹/Drums, Percussion & Vocal:岡本郭男
〜アルバム・クレジットより
6)夏の女
芳野藤丸 /2ndソロ・アルバム『Romantic Guys』(1983年)より
ALFA MOON RECORDS
Guitar & Vocal:芳野藤丸/Guitar:Robben Ford
Keyboards:Russel Ferrante/Bass:Nathan East
Drums:Mike Baird/Percussion:Paulinho Dacosta
Chorus:渡辺直樹, 松下誠
7)Destination
AB’S /2ndアルバム『AB’S-2』(1984年)より
ALFA MOON RECORDS
Guitar & Vocal:芳野藤丸, 松下 誠/Keyboards & Vocal:安藤芳彦
Bass & Vocal:渡辺直樹/Drums & Vocal:岡本郭男
〜アルバム・クレジットより
8)Whatcha Gonna Do
SHOGUN /5thアルバム『SHOGUN 2002』(2001年)より
VEGA MUSIC Entertainment
Guitar & Vocal:芳野藤丸/Keyboards:大谷和夫
Bass & Vocal:長岡道夫/Drums:見砂和照/Vocal:ケイン
〜アルバム・クレジットより
9)THINGS BEING WHAT THEY ARE
AB'S /4thアルバム『AB’S-4』(1984年)より
ALFA MOON RECORDS
Guitar, Vocal & Chorus:芳野藤丸/Keyboards:小島良喜
Bass:松原秀樹/Drums & Chorus:長谷部 徹
Synthesizer programming:古川貴司
〜アルバム・クレジットより
10)Cool Bossa
芳野藤丸 /5thアルバム『What’s up』(2018年)より
SPACE SHOWER MUSIC
Guitar, Vocal & Chorus:芳野藤丸/Keyboards:ミッキー吉野
Bass:岡沢 章/Drums:宮崎まさひろ/Chorus:原 久美
11)CRY BABY BLUES
AB’S/3rdアルバム『AB’S-3』(1985年)より
ALFA MOON RECORDS
Guitar, Vocal & Keyboards:芳野藤丸/Keyboards & Vocal:安藤芳彦
Bass, Vocal & Keyboards:渡辺直樹/Drums & Vocal:岡本郭男
Keyboards:富樫春生
〜アルバム・クレジットより
12)ROUND ABOUT MIDNIGHT
AB'S /5thアルバム『NEW』(2005年)より
DREAM WEAVER
Guitar & Vocal:芳野藤丸, 松下 誠/Keyboards & Vocal:山田秀俊
Bass & Vocal:渡辺直樹/Drums & Vocal:岡本郭男
〜アルバム・クレジットより
13)Stay In The Night
AB’S/7thアルバム『AB’S-7』(2020年)より
to Coda Music
Guitar & Vocal:芳野藤丸, 松下 誠/Keyboards & Vocal:竹越かずゆき
Bass & Chorus:遠山陽介/Drums & Vocal:岡本郭男
〜アルバム・クレジットより
14)One On One (You’re the one)
SHOGUN/3rdアルバム『』(1980年)より
Sony Music Labels
Guitar & Vocal:芳野藤丸, Casey Rankin/Keyboards:大谷和夫
Bass & Vocal:長岡道夫/Drums:山木秀夫/Percussion:中島 御
〜アルバム・クレジットより
15)I’ll be free, alone
芳野藤丸/最新書下し未発表新曲(2025年)
Guitar, Vocal, Bass, Drums:芳野藤丸/Keyboards:林 政宏
16)男達のメロディー(2022)
芳野藤丸/6thソロ・アルバム『50/50 Fifty Fifty』(2022年)より
キャピタル・ヴィレッジ
Guitar, Vocal & Chorus arrangement:芳野藤丸/Bass:岡澤 章
Keyboards & Programming:安部 潤/Trumpet:田中 充
Chorus & Ganza:濱田金吾/Chorus:原 久美/vohoE
NEWS
記事掲載
Light Mellow on the web ~ turntable diary ~
Light Mellow 芳野藤丸
Onigiri Madia
芳野藤丸 の作品群から「ライトメロウ」をテーマに選曲したアルバムが 9月17日 高音質CDにてリリース
YOUNG GUITAR
芳野藤丸のキャリア網羅ベスト盤登場、新曲も収録